マエダ文具店の紹介動画ができました!「やおやさん」「駄菓子屋さん」と、呼ばれることが多いのですが、実は本職は「文房具屋さん」です!
京都卸売市場が近いこともありお得意様から店先で
 「トマトでも売ってみれば」
 の一言から始まり数年前から「わけありトマト」を販売するようになりました。
 キズがあったり、出荷するには柔らかすぎるトマトを安く仕入れて店先で販売していると、トマトを目当てに来店するお客様が増えてきました。
 なんだかんだとトマトが定着してくると、ご近所さんから
 「じゃがいもありませんか?」
 「タマネギは売らないの?」
 と聞かれることも多くなりそれならと、
 じゃがいも、タマネギ・・・にんじん・・・バナナ!?
 枝豆、きゅうり、万願寺唐辛子、大根、カボチャ・・・
 キウイフルーツ、オレンジ
 どんどんアイテムが増えていきまして現状のような状態になりました。
店内に入ると文房具が並んでいるので、
 はじめてのお客様はビックリして後ずさりする方も・・・
お子様連れの方も多いので、子供たちが飽きないように「駄菓子」も置いてみたところ実は子供より大人の方が興奮していたりします。
今シーズンから「石焼きいも」の販売もスタートしました!
 お昼頃には焼きあがるように焼いてます。
 ホイル焼きと素焼きの2種類があります。どちらも甘くておいしいですよ!
 ご予約も承っております!
そんな感じで、文具店に見えないマエダ文具店ですが、
 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
#マエダ文具店 #前田文具店
 #梅小路公園 #梅小路京都西駅
 #京都水族館 #京都鉄道博物館
 #ホテルエミオン京都 #梅小路ポテル京都
 #ザロイヤルパークホテル京都梅小路
 #花伝抄梅小路 #トマトも売ってる文具店
 #トマト #駄菓子 #やきいも
Instagramからの投稿になります。
 詳細は
  Instagram 
 をご覧ください!


