伏見五福巡り~御香宮が・・・

乃木神社の次は御香宮神社へ

坂道をくだって歩くと15分ほどで参道の入口へ。

車で移動すると3分ほどで到着です。
ここまでスムーズに進んでいたら、
ここにきてまさかの駐車場待ち・・・満車です。
それでも駐車場待ちの列も流れているので待つこと15分ほど。
無事に駐車することができました。

これでやっと・・・と思ったら、

gokogu

かなりの行列。

gokogu

五福巡りをしている人だけでなく、
初詣の人出も重なって長~い行列ができていました。
大黒寺、長建寺とお寺は空いていましたが、
神社はこの時期混みあうのは当たり前でした。
先は長いぞ~

と、ちょうど行列が進んでいくいいタイミングで出店があるんです。

gokogu

ここで出店している、「富英堂」さんの酒まんじゅう、最高です!
生地がふかふか、あんこもなめらかな酒まんじゅう。
ホントに美味しい!

でも写真撮るの忘れてしまいました・・・💦

と、待っている時間も忘れて、本殿も近づいてきました。

gokogu

 

ここまででどのくらい待ったでしょう?
30分以上は待ったでしょうか。

 

 

gokogu

京都十六社朱印めぐりの社寺にもなっているので、
この御朱印目当ての方も多かったのかもしれません。
そういえば、乃木神社は十六社めぐりには入ってなかったですね。

gokogu

やっと見えてきましたよ!
しっかりとお参りをした後は、すぐ横にある

gokogu

御香水をいただきましょう。
名水百選にも選ばれている地下水だそうです。
伏見に酒蔵が多いのも納得ですね。

gokogu

御朱印は比較的スムーズにいただけました。

さあ、残るは藤森神社!

それでは今日も良い一日を!

マエダ文具店


伏見五福巡り~乃木神社へ

長建寺の参拝を終えて、乃木神社へ!

徒歩だと20分ちょっとかかるぐらいでしょうか。
坂をあがるので歩く方は気合を入れて歩きましょう。

nogijinja

 

大黒寺、長建寺と比べると敷地も広く大きな神社です。
初詣の参拝の方も多かったです。

nogijinja

文武両道・子供守護のご利益があるということで、
学生さんやスポーツチームなど、団体で初詣に来られている姿も多くみられました。

nogijinja

名前のとおり、乃木大将、乃木将軍と呼ばれている、乃木希典の死後に建てられた神社で、
境内には記念館があり、乃木将軍ゆかりのものが展示されています。

nogijinja

御朱印をいただく前にちょっと散策。

nogijinja

nogijinja

nogijinja

nogijinja

建立されたのは1916年ということで、
京都の歴史から比べると、比較的新しい社寺ですね。
平安、室町時代に建立された社寺からすると、いまどきの神社という感じでしょうか。

nogijinja

本殿横には勝利祈願の場所もあり・・・

nogijinja

「勝ちま栗」みたいなのが売ってたりします。
勝負運UPのご利益を祈念して購入。
今年はオリンピックイヤーですから、メダル獲得目指して
オリンピックに出場する選手たちも参拝にいかがでしょうか!

nogijinja

そして、裏門の近くにたたずむのは、山城ゑびす神社。
乃木将軍の静子夫人を祀るために建てられましたが、
現在は恵比寿様がお祀りされています。
この社殿の前には・・・

nogijinja

「幸せに成り」鯛が飾られています。
さすって、さすって、お参りするそうです。

nogijinja

勝ちま栗・・・

幸せに成り鯛・・・

なんだか、この今っぽいところが、京都の今どきの社寺なのかもしれませんね。
勝ちまくって、幸せになりたい人は
ぜひ乃木神社にご参拝ください。

御朱印もらうのも忘れずに・・・

これで五福めぐりも3つ制覇しました!
残りは2つです!

それでは、今日も良い一日を!

マエダ文具店

 

 


伏見五福巡り~の続き

大黒寺をあとにして、次は長建寺へ。
開運・商売繁盛・諸芸上達のご利益があるそうです。

chokenji temple

ご本尊は八臂弁財天(はぴべんざいてん)です。
特徴的なのはこの表門。

chokenji temple

中国風の異国情緒がただよっています。
建築学上とても貴重な門だそうで、下部の大きさに対して
上部の楼閣の部分が極めて小さい作りになっています。
ユニークなかたちをしていますね。
なんかビグザムのような・・・わからない人は無視してください💦

 

chokenji temple

そして、門を抜けると・・・
なぜかジュディ・オングさんの言葉が・・・
山門迎福(さんもんげいふく)
ジュディ・オングさんも長建寺にお参りにきたのでしょうか。

chokenji temple

やはりここもお水が有名です。
ここの湧き水は酒蔵の多い伏見の湧き水と同じ水脈だそうです。

chokenji temple

境内には有名なしだれ桜があり、春先はキレイに色づくことでしょう。
ん~その頃にまたお参りに来たいですね。

大黒寺、長建寺と、参拝客もそれほど多くなく、
すんなりと御朱印をいただけました。

今回は車でまわりましたが、徒歩と電車、元気な人は徒歩のみで
まわることもできます。

さてさて、次のお参りはどこへ・・・続きは後日。

それでは今日も良い一日を!

 

マエダ文具店

 


伏見五福巡り

改めまして、明けましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願い致します。

今頃になってちょっと冷え込んできましたね。
これからまだ寒くなると思いますので、体調管理にはお気をつけください。

今年のお正月は「伏見五福巡り」へ!

gofukumeguri

大黒寺、長建寺、乃木神社、御香宮、藤森神社と、5つの社寺をまわります。
最初にお参りした社寺で色紙を購入して、五社寺の朱印をいただきます。
この色紙、なかなかかわいいのですが、早く行かないと売り切れてしまうこともあります・・・
昨年のイノシシ年の色紙は購入できなかったので、今年は早めに行ってきました。

順番は自由ですが、今年は大黒寺から。

gofukumeguri

真言宗のお寺さんで、薩摩藩ゆかりのお寺で
通称「薩摩寺」とも呼ばれているそうです。

gofukumeguri

gofukumeguri

かわいいお地蔵さんや大黒さんもいて、

gofukumeguri

酒蔵の多い地域ということで水もキレイですね。

この本堂の前には「幸せの壺」あり、水で満たされています。

gofukumeguri

その中に小銭を落として真ん中にある小さな台にのると、
願いが叶うと言われているそうです。
失敗している人が多いですね・・・

ここで無事に色紙を購入することができ、御朱印ももらえました!
出世・開運・金運、全部お願いして、大黒寺をあとにしました。

次はどこへいずこへ・・・続きは後日

それでは良い一日を!

 

マエダ文具店

 


新年明けましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します<(_ _)>
今年は6日(月)より営業を開始させていただきます。

令和が始まり初めて迎える年明けです。
昨年は災害が多い1年でした。
ラグビーワールドカップの盛り上がりで勇気をもらった人も多くいたと思います。
そして、今年はオリンピックイヤー。
明るい話題の多い1年になるといいですね。

happy new year

京都の初詣スポットはどこに行っても混雑しているようです。
さてさて、初詣はどこに出かけるか・・・
そんなことを考えつつ、

明日も良い1日を!

マエダ文具店