雨のジェットストリーム

昨晩から京都は雨降りです。

raining Kyoto

なんだか久しぶりのしっかりとした雨が降っているような気がしますが、
いつも今頃は、雪にでもなるんじゃないかと心配する季節です。
でも今年はそんなことを微塵も思わないぐらい暖かい冬ですね。

jetstream

と言うことで、三菱の書きやすさ納得度120%のジェットストリームの新商品、
「ジェットストリーム エッジ」が発売されました。

jetstream

メタルボディーでカッコいい!
油性ボールペンで初の、ボール径 0.28mm の超極細タイプです。
それでもジェットストリームのサラサラ度は健在。
相変わらず書きやすいですね~

jetstream

細かい文字がしっかり書ける!
この鋭いペン先からの滑らかな書き心地に感動しますね~
たぶん技術力がたくさんつまっているはずです。

jetstream

ジェットストリーム エッジ
インクは黒色、軸色は、
ブラック・シャンパンゴールド・ネイビー・ホワイトレッド・オレンジの5色を取り揃えて、
本体価格は1,000円 (+税)での販売となります。

一度書き心地を試してみてください~!

それでは、今日も良い1日を!

マエダ文具店

 


初弘法~今年初めての弘法さんです。

毎月21日は東寺の境内一体で大きな縁日が行われます。
地元の人は「弘法さん」と呼んで親しんでいますが、
今日は今年の初弘法。ちょっと寒かったですが人が多かったですね。

kobosab

大宮通沿いの東寺餅。賑わってますね~

kobosab

大きなよもぎ大福が有名ですよ。

kobosab

やき餅も美味しそう!それでもって大きい!

kobosab

弘法さんは出店の数も多く、種類も豊富です。
食べ物屋さんからお土産屋さん、骨董品まで、見るところたくさんです。

kobosab

21日は弘法大師(空海)の命日ということで、毎月この市がひらかれます。
週末と重なるともっと人が多いです。

kobosab

五重塔を眺めながらブラブラしていると、
あっという間に1日経ってしまいそう。

kobosab

敷地内だけでなく、お堀の周りの路地にも出店がならんでます。
道が細いので、お堀に落ちないように気をつけてください・・・

 

東寺から歩いて15分ほどで、西本願寺まで行けるんです。

kobosab

世界遺産から世界遺産まで徒歩15分。

kobosab

あまり混みあわないのでゆっくり京の歴史を感じたい方には
おすすめのコースかもしれません。

kobosab

途中には梅小路公園、京都水族館、鉄道博物館もあるので、
ファミリーで一日かけてのんびり歩いてみるのもいいですね。

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店

 


京都市場でBBQができますよ!

梅小路京都西駅から歩いてすぐのところに京都市場があります。
ただいま改修中で、となりに大型補説も建設中。
この市場の一角に全天候型のBBQ施設があります。

kyoto market

持ち込みOK、オーダーも可能。
BBQ道具のレンタルもあるそうです。
市場の新鮮な食材がオーダーできるのが魅力的ですね~

kyoto market

そして、市場の近くということで朝も早い。
朝食ビュッフェもあるそうです!
朝から京のおばんざいを食べ放題~
1日観光するつもりなら、ここからスタートするのもいいかもです。

kyoto market

冬は寒いのでBBQはちょっと・・・
という人は鍋で温まることもできるそうです。

それにしても、

kyoto market

このフルーツカレーが気になってしまいます・・・
フルーツパフェにカレーがかかっているわけではないそうですよ。
カレーにフルーツを入れて煮込んだマイルドでフルーティーなカレーだそうです。

なかなか魅力的なメニューもそろってるので、
京都市場に来られた時は是非立ち寄ってみてください~!

毎月第2土曜日は京都中央市場市民感謝デー 食彩市が開催されます!

それでは今日も良い一日を!

 

マエダ文具店


伏見五福巡り~最後の福は藤森神社へ!

御香宮神社の参拝も終わって、いざ藤森神社へ!
・・・と思ったのですが、
御香宮の混み具合と、お腹の好き具合の関係もあり、
この日は四福までまわって至福の期間を残しておくことにしました。
初詣の人出も少なくなってから、いざ藤森神社へ!

fujimori-jinja

なんか、がら~んとしていました・・・
混み過ぎているのも嫌ですが、やはり参拝客が多いとにぎやかですね。
大きな敷地がもったいなく感じます。

fujimori-jinja

藤森神社も京都十六社めぐりの御朱印所です。

fujimori-jinja

全然並んでないですね~

fujimori-jinja

本殿まですんなりと進めてお参りすることができました。

 

fujimori-jinja

舎人親王は学芸の祖としてここに祀られていて、
勝ち運、特に受験での勝ち運をお祈りするのに受験生や親御さんが
多く参拝にくるようですね。

fujimori-jinja

この舎人親王の碑の下には「成」と「錬」の2文字が。
これを撫でながら祈念すると願いが叶うと言われています。
両手でなでてみると、なんだか暖かい!
撫でられすぎて、ちょっと色が変わってきてますね。

fujimori-jinja

敷地内には室町時代に建立された、大将軍社

fujimori-jinja

こちらも室町時代に建てられた、八幡宮もあり歴史を感じます。
どちらも国の重要文化財です。

 

fujimori-jinja

そして、菖蒲の節句(端午の節句)の発祥の地とも言われているそうです。
このポーズ、ちょっとコミカルですが・・・

お稲荷さんにも近く、歴史ある藤森神社で五福巡りもコンプリートです!

fujimori-jinja

子年の五福巡りの色紙もこれにて完成!
来年は徒歩でまわってみてもいいかもしれませんね~

fujimori-jinja

朝からまわり始めれば1日で十分まわれます。
京都の良さを感じられるのは、有名な観光名所ばかりではないですね。
丑年の方はぜひ来年まわってみてください!

fujimori-jinja

先着2000名の記念品もいただきました~!
干支の形をした鈴です!

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店


伏見五福巡り~御香宮が・・・

乃木神社の次は御香宮神社へ

坂道をくだって歩くと15分ほどで参道の入口へ。

車で移動すると3分ほどで到着です。
ここまでスムーズに進んでいたら、
ここにきてまさかの駐車場待ち・・・満車です。
それでも駐車場待ちの列も流れているので待つこと15分ほど。
無事に駐車することができました。

これでやっと・・・と思ったら、

gokogu

かなりの行列。

gokogu

五福巡りをしている人だけでなく、
初詣の人出も重なって長~い行列ができていました。
大黒寺、長建寺とお寺は空いていましたが、
神社はこの時期混みあうのは当たり前でした。
先は長いぞ~

と、ちょうど行列が進んでいくいいタイミングで出店があるんです。

gokogu

ここで出店している、「富英堂」さんの酒まんじゅう、最高です!
生地がふかふか、あんこもなめらかな酒まんじゅう。
ホントに美味しい!

でも写真撮るの忘れてしまいました・・・💦

と、待っている時間も忘れて、本殿も近づいてきました。

gokogu

 

ここまででどのくらい待ったでしょう?
30分以上は待ったでしょうか。

 

 

gokogu

京都十六社朱印めぐりの社寺にもなっているので、
この御朱印目当ての方も多かったのかもしれません。
そういえば、乃木神社は十六社めぐりには入ってなかったですね。

gokogu

やっと見えてきましたよ!
しっかりとお参りをした後は、すぐ横にある

gokogu

御香水をいただきましょう。
名水百選にも選ばれている地下水だそうです。
伏見に酒蔵が多いのも納得ですね。

gokogu

御朱印は比較的スムーズにいただけました。

さあ、残るは藤森神社!

それでは今日も良い一日を!

マエダ文具店