京都には桜や紅葉の名所がたくさんありますね~
北野天満宮の北門を出て西に行くと、

桜のみどころで有名な、平野神社があります。
桜の時期ではなかったので、静かでほっこりできました。

建立は平安京遷都までさかのぼると言われている、
由緒正しき歴史のある神社です。
本殿は「平野造」と呼ばれる独特の造りをしていて、
国の重要文化財にも指定されています。
遠目から見ても、なんだか造りがちょっとかわってる気がします。

そして、この拝殿。
残念ながら2018年の台風21号の被害で柱が折れて倒壊してしまいました・・・
テレビでも映像が流れていましたが、残念でなりません。
現在は再建のために、チャリティーコンサートなどが催されています。
是非一度足をお運びください。
早く再建されることを祈念しつつ、
明日も良い一日を!
マエダ文具店