京都案内一覧

京都鉄道博物館へ

週末には近くの梅小路公園でいろいろなイベントが開催されますが、
今日は京都鉄道博物館で地元の中学校と、京都府警音楽隊とのコラボ演奏会が開かれました。

kyoto-railway-museum

テレビ局も取材に来ていました。
中学生も地元プロモーションに一役かっていますね。
もちろん「銀河鉄道999」も演奏していました!

kyoto-railway-museum

鉄道博物館は鉄道マニアにはたまりませんが、
子供連れや、それほど電車に興味はないな~という人でも心ひかれて、
なんだかウキウキしてしまう場所なんです。
この左側の500系新幹線はカッコいいですね~いいフォルムです。

100系新幹線のシュッとしたノーズと切れ長のライトは二枚目系ですが、

kyoto-railway-museum

新幹線と言えば、やっぱり0系が記憶の中をひかりのように走っているんです。
運転席にも乗れちゃうんですよね。

こんなローカルなボンネットタイプの列車は渋いですね。
このタイプはもうほとんど見られなくなってしまいました。

今は「サンダーバード」として走っていますが、昔は「雷鳥」、「スーパー雷鳥」と呼ばれていました。配色は珍しいと思ったら、プロモーションで「白山」色にラッピングをしているそうです。なんか、いい配色です。

kyoto-railway-museum

kyoto-railway-museum

kyoto-railway-museum

こんな名前の電車が走っていたんだ、とびっくりするぐらいの数の列車の愛称です。

kyoto-railway-museum

構内にはジオラマや、

kyoto-railway-museum

駅の改札まであって、
いろいろまわっても一日楽しめるところです。

kyoto-railway-museum

食堂も広々としていて快適ですが、窓際は激戦区です!
ご飯を食べながら目の前を新幹線が走りすぎていきますよ!
電車好きにはたまらないでしょうね~

kyoto-railway-museum

通勤・通学で使われている電車の歴史も見てみると、
路線がどんどん増えて、遠くまで延びて
本当に世の中便利になったんだな~と感じます。

kyoto-railway-museum

そのうち、こんな列車にも乗ってみたいと思いつつ、
鉄道博物館をあとにしました。

大人から子供まで楽しめますので、是非ご来場ください。
お近くにいらっしゃいましたら、
マエダ文具店にもお立ち寄りください~

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店

 


衝撃的なオフィス訪問~~万松青果様

近くの京都中央卸売市場にはお得意様も多くいらっしゃいます。
いつもお世話になっております<(_ _)>

青果の仲卸さんの万松青果様がオフィスを改装されたのですが、
そのオフィスがまたスゴイ・・・

manmatsu-seika

リニューアルオープン前にお邪魔させていただきました!
なんか、オシャレなカフェのような雰囲気が漂う作りです。
オフィスの中に木陰があるのは、市場の中でもこのオフィスぐらいですね。

manmatsu-seika

そして、反対側の壁にも森のイメージの壁紙が。
天井のオブジェもオフィスないで丁寧に組み立てられて、
継ぎ目が見えない一枚板のようなデザインに。
OAフロアなので配線も全て床下にすっきり収納されています。

manmatsu-seika

圧巻なのはこの電動昇降の長テーブル。
席は毎日入れ替わるので決まっていません。
午前中は立って仕事をして、午後からはイスに座って事務作業をするそうです。
配線もテーブル中央部に集約されており、見た目もスッキリ。
と言うか、この長さの電動昇降テーブルもあまりないですね・・・

そして、この壁際の大きなモニターは・・・
壁の反対側から見ると、

manmatsu-seika

こんな感じです!
建物の構造上、この壁はぶち抜けないということで、
壁の両面にディスプレイを設置して、
両方の部屋を見わたせるようになっています。
一緒に仕事をしているという一体感がありますね。

まだこれからロッカーが入ったり、有線放送を入れたりと
細かな設定が入るようですが、
かなりの衝撃をうけたオフィス見学でした。

manmatsu-seika

ナンバー1でオンリーワンを目指す日本一綺麗な仲卸、万松青果さんのホームページも
見てみてください~!

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店


梅小路公園の手作り市

近くの梅小路公園では、毎月最初の土曜日に手作り市がひらかれます。
(1月・5月はお休みだそうです。)
12月も寒空の中、多くのお店が出店していました。

tezukuri-market

ちょっと曇り空で寒かったですね・・・
午後に行ったのでそれほど混んでいなかったです。

tezukuri-market

梅小路公園のまわりはホテルの建設ラッシュです。
七条通りを挟んが向かいの線路の先にはホテル建設中。

tezukuri-market

更に公園のすぐ隣もホテル建設中。
新しくできたJRの梅小路京都西駅にもアクセスがいいですね。

tezukuri-market

それでもって、その先の右側の水族館の近くにもホテル建設中。
数年前から比べるとゲストハウスや民泊も確実に増えていて、
観光客がスーツケースをひいて歩く姿をよく見かけるようになりましたが、
これから更に増えるでしょうね。

tezukuri-market

そして、そして、なんと12月1日から屋外スケートリンクもオープンしました!
来年の3月1日まで営業しているそうです。
こんな近くにスケートリンクができるとは・・・
マンスリーパス、貸し切り、団体、レッスンなどのオプションもあるそうです。

tezukuri-market

水族館、鉄道博物館、スケートリンクに手作り市と、
1日ゆっくりと遊べるスポットに進化した梅小路公園エリア。
その他の週末にもいろいろなイベントが行われていますので、
是非ファミリーでお出かけください!

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店

 


天神さんのもみじ苑

12月に入りだいぶ京都も冷え込んできました。
それでも日中はまだ暖かい日もありますね。

もみじもそろそろ見ごろということで、
北野天満宮の「もみじ苑」へGo!

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

学問の神様、菅原道真公が祀られていることもあり、
子供たちや受験生なども多く参拝に来ている・・・

プラスやっぱり紅葉!

tenjinsan-momiji

週末ということで、
境内の史跡、もみじ苑も多くの観光客でにぎわっていました。

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

豊臣秀吉が京の街の防衛、そして、水害から守るために築いた土塁「御土居(おどい)」が残っていて、その史跡を散策することができます。
散策コースは高低差もあり、いろいろな角度から紅葉をながめることができます。

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

まだ紅葉しきっていないところもあるので、
台風が来なければもう少し紅葉を楽しめるでしょう。

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

苑内には、かつて紙すき場だった紙屋川が流れています。

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

tenjinsan-momiji

もう少しすると、赤や黄色の落ち葉が紙屋川を彩ることでしょう。

tenjinsan-momiji

落ち着いた雰囲気で紅葉を楽しみながら散策できました。
ちなみに、入場券にはお菓子の引換券がついていて、
出口付近のお休み処で、お茶と和菓子をいただけます!

そして、

tenjinsan-momiji

初音ミクもいるそうです。

日没後はライトアップもしているそうなので、夜に行くのもいいかもしれません。
12月8日(日)までなのでお早めに!

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店

 


下鴨のラグビー神社へ

久々にお会いするニュージーランド在住の友人と一緒に
いま激熱なパワースポットへ。

ラグビーの神様がお祀りされている雑太社(さわたしゃ)です。
下鴨神社へ続く糺の森の一角にあります。

「第一蹴の地」ということで、京都で初めてラグビーの練習が行われた場所が
この糺の森だそうです。

お、賽銭箱にはラグビーボール。

そして、鈴のかたちもラグビーボール。
ラインアウトの練習にちょうど良い高さにあるのも心遣いか。

下鴨神社を通じたラグビー発展事業も行っており、
年会費2千円で個人会員になることもできるそうです。
こちらお申込みをすると名前もはり出されるのですが、

もちろん、日本代表キャプテンのリーチ・マイケル選手と、
ジェイミー・ジョセフHCも会員です!
ラグビー好きなら聞いたことがある名前も掲げられていますので探してみましょう。

下鴨神社の南口鳥居の前にある休憩処「さるや」では
葵祭の中の日にお供えされていた「申餅」が140年ぶりに復元され販売されています。
中の小豆がやさしい味で美味です!

ちなみに、最中も最高でした!

ワールドカップでの日本代表の活躍も、
このラグビー神社への願掛けあってのものかもしれません。
楕円級の形をした絵馬に願いをかけて、
次回のワールドカップでの活躍も期待してます!

それでは明日も良い一日を!

マエダ文具店